![]() 2007年 08月 24日
:
【サプライズ】おでかけ神姫:大阪(第二次) 二日目【ネタまみれ】
そんなわけで二日目です。
![]() 地元じゃ見ないし、前回の大阪二日目はそれほど早い時間に出なかったので、こういうの見るの初めてでしたっけ。 あ、写真追加した一日目は、こちらを参照していただければ。 さて、昨日マンガ喫茶の個人ブース前で別れたときは、今日の予定をほとんど決めていなかったけものやさん。朝ロビーでお会いすると、 「温泉行きましょう」 ![]() いや、そりゃ昨日「じゃあマンガ喫茶で一晩明かして、朝イチでお風呂でも入りましょうかー」とか言ってたけども。 さすが関東の獣。行動力ハンパねえ……。 ![]() 平日と言うことでそれほど混み合うこともなく、まったりと朝風呂を楽しむことが出来ました。 近くに『山口』という地名があるらしく、その名が連呼されていたので……あまり遠出した気分になれませんでしたが(笑 えーと、男二人の入浴風景を想像するのもむさ苦しいだけなので、戸田静香とCTaさんの入浴風景でも想像していただければと。 ![]() 「私達も入って良いんですか?」 金泉は塩分と鉄分強いからさびますよ? 「……じゃ、銀泉は?」 銀泉は炭酸泉だから、こないだみたくコーティング溶けますよ? 「…………」 ![]() 「わたし達は入っていいですよねー?」 ……男湯で良い? 「…………」 ![]() ![]() あちこちに源泉があったり、こういう櫓があったりと見所は満載です。雰囲気もすごく良かったです。 ![]() 有馬温泉は全体的に斜面になっているのですが、その頂上には稲荷神社があるとのこと。 ![]() 昇っても昇っても終わりが見えないんですけど……。 ![]() もう、いやがらせかと。 ![]() ![]() さっき入ったお風呂もどこへやら。汗だくで死にそうになりましたが……そのぶん、景色は最高でした。 ![]() 好奇心旺盛なリゼさんです。 「砂糖入れたらサイダーになるんだってさ! きっとおいしいよ!」 ![]() 「の、飲まなくてよかった……」 ![]() この蛇口の隣に普通サイズのコップが置いてあるんですが、間違いなく罠だと思いましたよ。コップ一杯これ飲んだら普通に死ぬってば。 ![]() って、ヒビキさんにげて、ヒビキさーーーん! ![]() 行きはバスでしたが、帰りは電車に乗って一路神戸市街地へ。 ![]() 三宮に到着。あいかわらずけものやさんに着いていくだけのヘタレなオイラは、ダラダラとくっちゃべりながら三宮を散策。 ![]() 中華街かと思いきや、入口の写真をちょっと撮っただけで移動。 ![]() マリンタワー! ベイエリア! 中華街と山の手の辺りは行った事あるのですが、こっちは来たことがなかった。 ![]() さすが港町神戸。ベイエリアの素敵っぷりはハンパありません。 ![]() ![]() 神戸と言ったら神戸プリン! 美味しい手作りプリンでした! コーヒーも美味でした。 プリンを満喫した後、ボークスにふらっと寄って、なぜかガチ買いモードに移行する男二人。収穫は二人ともなかなか良い感じでした。 ![]() お土産コーナーがあったので、おみやげ買ったら神姫バスの紙袋に入れてくれないかなぁ……と期待しておみやげ買ったんですが(当然神戸プリンです)、出してくれた紙袋は神戸プリンの紙袋でした。 そうか! labcom.infoで領収書書いてもらえば良かったんだ! ![]() 「またねー!」 そして、二日間一方的にお世話になりっぱなしだった(迷惑を掛けっぱなしだったともいう)けものやさんに余った紳士ストラップを全部押し付け、本人はいけしゃあしゃあと新神戸へ。 そのまま新幹線に乗って、新山口へ………… 行くはずもなく。 地下鉄の新神戸から新幹線の新神戸に移動する間に、ふと見たポスター。 【スワロフスキービーズのアクセサリー製作講座、地下二階】 行ってみるしかない! 本物のスワロフスキービーズ見ました! めがっさきれい! というかめがっさとか、そういうレベルじゃない! 3mm径でも百均のビーズと全然違う! どのくらい違うかって、形容できないくらい違う! ホントに宝石のきれいさ! というわけで、3mmビーズが10個百円だったので種子装備用にまとめ買い。種子教祖のバトロスさんにマジオススメしたい。 たねこに スワロフスキービーズを そうび した! たねこの かわいさが あがった! たねこの かわいさが ハンパない から けいそくふのう に アップした! あらいの スカウターが ばくはつした! こんな感じになるのは間違いありません。 最後の最後でとんでもないサプライズにホクホクなまま、今度こそ新山口へ。 新山口へ……。 新幹線がホームに上がった瞬間に出ていったり、それから40分放置されたり、激混みで途中まで座れなかったり、ようやく座れたら隣のおっさんが肘ガスガスやってきたり、新山口から防府までの山陽本線が40分待ちだったり(JR西日本の上り線の接続の悪さは常識を越えています)、まあ色々と小さなネタは尽きなかったわけですが……。 ![]() 手元に残った最後の切符。新山口から防府に戻るための切符……のはずなんですが。 「どう見ても違いますよね」 良く思い出してみよう。 防府~新山口(山陽本線):改札では山陽本線の切符を使用 新山口(山陽本線)~新山口(新幹線):改札では新幹線の切符を使用。山陽本線の切符は回収されないまま。 以下略 ……一発目で壮大な仕込みをしていたようです。自分が。 まあ、融通の利く田舎の駅ですから、理由を話して普通に通して貰えたんですけどね。 ラストに適度なオチがついたところで、二日間の遠征は無事終了。今日はこれから荷物の整理とかして、明日からは仕事(表も裏も)がんばりますよ! いや、表の仕事はあんまりがんばるきないですが!(ぉぃ 最後に、この機会をくださった&二日間お付き合い下さったけものやさんと、一日目に相手をしていただいた関西の神姫マスター達に最大限の感謝を。 次は9月9日に……行けるかなぁ。行けると良いなぁ。 もし行けたなら、その時はまた相手してやってください。 ■
[PR]
by labcom
| 2007-08-24 22:51
|
Comments(5)
![]()
エンカウントお疲れ様でした~。神姫達が良いアクセントです。(笑)
炭酸水とか温泉とか……色々楽しそうで羨ましい限りですね、ハイ。 >>戸田静香とCTaさんの入浴風景 バッチリ脳内妄想で変換完了しました。大胆ですねぇ……。【待て】 ![]()
お疲れ様でした~
普通に帰ってると思ったらスワロフスキービーズですと…うらやましいw あとAC武器改造ブレードは1時間でさくっと完成しました。 合いそうなアーマー装備を作ってます。 実物を見れて本当に良かったです。 ありがとうございました~ >静香とCTaさんの入浴姿 想像したらウチのエロラーフさんに撲殺されますw ![]()
>妄想の人さん
けものやさんの行動力にただただ驚くばかりの二日間でした。どんだけネタ化させるのかと。 近場をブラブラしながら神姫妄想するのも十分楽しいですが(病的)、遠出するのもなかなか良いものです。 ……というか、どんな想像したのか非公開コメントで(まて >翔さん 脇道があれば曲がる習性がある自分の中で、まっすぐ帰るという選択肢はありませんよ!(自慢できません スワロフスキーの作例は某板で見てずっと気になっていたので、本物を目にできて正直感動でした。新神戸のお店は通常店舗のようなので、神戸に足を伸ばす機会があれば翔さんもぜひおひとつ。 あと改造ブレードの写真は日記か何かでぜひ(笑 ![]()
お疲れ様でしたー。
関西紀行、面白く読ませていただきましたよ。神姫達の写真もいい味出しておりますし、楽しそうだった様子がひしひしと伝わってきます。 プリンで大喜びするモモタロスの兄さんが可愛すぎます(笑)。電王でもこんな感じでしたしね~……。 ![]()
武装紳士(淑女でも可)が複数集まると、大変なことが起こることが良く分かりました。みんなのテンションがハンパなかったです。
隣県の福岡にも、機会があれば(というか機会を作ってでも)ぜひ行きたいところ。 最近ヘビーローテで聴いている電王ED集に、プリンだプリンだわーい、が入ってるんですよね……神戸プリンというか、プリンと聞くとこの構図しか浮かびませんでした(笑
|
オシゴト PCゲームのシナリオ等、テキストライティング関連のお仕事、募集しております。詳しい業務履歴はこちら。 連絡はcna☆labcom.info(☆→半角@)までお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マイサイト ![]() labcom.infoはリンクフリーです ![]() 押されると喜びます Twitter/ツイログ キカク(シュウリョウ) 公式掲示板 金月銀陽 ボクらは世界を救わない リリック/レリック ネコミミ冒険活劇びーわな! SS ネコミミ冒険活劇びーわな! sevenDAYS ミミカレビュー ブソウシンキ ![]() Eden Plastics Candy Meteor labo. 姫のあれ 妄想スレログ倉庫(R18) SSwiki(R18) 神姫サーチ 地方マスター板 武装紳士/淑女の※※※ 神姫CORE 武装神姫の化子ちゃん 4コマ漫画倉庫 種子Haaaan!!! Vol.12 何か作ってますよ? tie2's labo. いつまでも散財中 AW ある武装淑女の日記(*´∀`)キャッキャウフフフ 昭和外道会 RyoRIの武装神姫ガレージ 徒然の創 東杜田技研Log. 談話室シアラ 時雨の小部屋 (有)二階堂商店 白や黒って素敵だねっ Next Loop? てのひらサイズの同居人 MK-Nのあいあんふぃ~るど Princess lady blade/Garden genchanの王様の耳は・・・ つれづれ・ちか室 白いの趣味の部屋 おいでよ!ぽもきちの森 brave's freedom blog 明日香の小さなお部屋 九条和馬の神姫革命! 玉ブログ魂 Under Construction なすへちま農園 Zona Rossa まいにちいっしょ リンク 光陰矢のごとしたくまるにっき 岩枝利幸 blog - mini + cafe ささでんぶろぐ +片手間メモ帳+ 霧 幻 館 ホムラ堂 ベル・フィールド別館 酔狂ブログ(片仮名) 夢幻弐式 最新のコメント
タグ
武装神姫(1590)
写真(1537) 文章(534) アニメ(524) 味楽る! ミミカ(299) 映画(207) その他立体モノ(206) リリック/レリック(183) ドールとか(163) ゲーム(140) 金月銀陽(117) ボクスク(112) デジモノ(104) 自転車(50) Web拍手レス(49) Pinky(49) W-ZERO3(48) マンガ・本(39) 金月銀陽Q&A(29) しりとり(27) カテゴリ
検索
記事ランキング
以前の記事
2018年 02月
2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||